常呂神社 2019
2018.02.01
雪の常呂神社 2019年11月24日
雪の常呂神社 2019年11月24日

今月の11日(月)に寄った常呂神社です。雪が物凄く降っていて物凄く寒かったです。けどこの後雪はすっかり溶けてしまいました。それでも朝は-5℃前後。日陰は圧雪アイスバーンになっているので気を付けて下さい。
オンネトー
 前日の日曜日、雌阿寒のオンネトーへ行って来た写真です。天気も良く綺麗な写真が撮れました。オンネトーは冬季通行止めになるので、そろそろ行けなくなりますが(雪次第)春から行けるようになるので、来年の旅行の計画を立てている方にはおススメします。この時期は、晴れる日が続く場合もあれば一気に雪になる日もあるのでレンタカーで旅行される方は十分に気を付けて下さい。

 今月の18日に佐呂間町浜佐呂間の畑で丹頂鶴を見ました。今年の春、サロマ湖周辺で生まれた鶴の子の親子3羽。そして、もう2羽のつがいの丹頂鶴です。この事を常呂町の取引先の女性に話をしたら「段々、鶴増えてきたね~」と喜んでいました。このまま丹頂鶴が増えてくれると「鶴見たかったらサロマ湖にいるよ!」っと云える日が来るかも?極寒の冬を乗り越えまた来年春、このつがいの鶴の子が見られるといいな~と願ってます。今年、時々丹頂鶴を見かけたので「丹頂鶴のページ」作るかな・・・?けど丹頂鶴まで見られるようになると嬉しくなりますネ~!凄いぞ!サロマ湖!



 今年の春から、オホーツク四季の風景同様、阿寒オンネトーの四季神の子池の四季屈斜路湖の四季硫黄山の麓「川湯温泉」など写真をメインとしたブログ風CGIプログラムで動作するHPに変更しましたが、このサロマ湖の四季はあまりにもデーターの量が多くて困ってます・・・。けどこのCGIプログラムHPは更新するには本当に便利!楽!その前にオホーツクドットコムもどうしよう・・・


カーリング身体御守り 常呂神社 2019年11月3日
カーリング身体御守り 常呂神社 2019年11月3日

 『オホーツク四季の風景』にも書きましたが、カーリングデザインの身体御守りが1,000円で売られていました。この日も水汲みに寄ったら導水管を排水溝に流していたので汲むことができませんでした。これを神主に聞きにいこうと思ったら、たまたまカーリングデザインの身体御守りが売られていた次第です。玄関に入ったら、カーリングストラップ御守りの電話注文中で中々出てこないので写真を撮った次第です。このサイトは写真が大きく出来ないので『オホーツク四季の風景』で大きく出来るのでハッキリと見えるかと思います。カーリングストラップ御守り同様、カーリング身体御守りも6色あります。最近販売が始まったそうなのであまり数はないそうです。水汲み場の工事は次の日には終わると言っていましたので、また汲みに寄ります。


貴方の婚活を応援します【スマリッジ】


身体御守りを買って玄関を出たら、神社の境内にエゾリスが居たのにはビックリ。札幌の北海道神宮にも居たのを何度か見たことがあります。神社とエゾリス?ん・・・。雪虫も数は少なくなっていましたが飛んでいるのを見ることができました。そう云えば、6月に浜佐呂間の畑で見かけた丹頂鶴の親子を10月に見かけました。子供の鶴も親と同じくらいに成長していました。シベリアから飛んできた沢山の白鳥や雁も常呂町の畑で見られます。サロマ湖にはオオワシもいるしネ!野鳥は偶然にしか見ることができませんので・・・。

 今日これから用事で斜里町へ行きます。濤沸湖の馬達いるかな?来運神社の水も汲んできます。斜里から車で約40分。ちょと足を伸ばし大好きな神の子池でも寄ってくるかな?裏摩周展望台は無理だな!帰りに川湯温泉で日帰り入浴してくるかな?そして摩周湖、屈斜路湖、美幌峠。一番大好きな阿寒のオンネトーは全くもって無理。オホーツク・道東をぐるっと回って来ようかな?とっ考え中!!今月末には雪だな~


ナナカマド 常呂神社 2019年9月29日
ナナカマド 常呂神社 2019年9月29日

 常呂神社の両脇にあるナナカマドの実が色づき始めました。右側は日陰で暗かったので左側を写しました。朝の気温10℃前後。日中は20℃ぐらいです。湿度も無くカラッとしています。あ~~そろそろ雪虫が飛ぶ季節。ネット事業やる暇ない~!!


花の龍神の水 常呂神社 2019年8月20日
花の龍神の水 常呂神社 2019年8月20日

 いつもの事ながら、常呂神社の「龍神の水」を汲みに寄ったら花を沢山浮かべていました。管理者、始めてみました。理由は分かりませんが。もしかして「ロコ・ソラーレ」のメンバーの仕業か?何ちゃって・・・。ただ、いつまでこのように花が見られるかは分かりませんが。カーリングストラップおみくじ、花の向こうに見えるのが常呂神社です。


貴方の婚活を応援します【スマリッジ】


令和元年 5月連休の常呂神社 2019年5月7日
令和元年 5月連休の常呂神社 2019年5月7日

 昨日の常呂神社です。桜が少し咲いていました。令和の時代に入って始めての常呂神社にお参りしてきました。天皇陛下御即位ののぼりが左右にあがっています。毎回ですが「龍神の水」を汲みますがコーヒーやお茶で呑むと本当に美味しいです。令和の時代も平和が続けばいいな~と願っています。ちょっと内緒で・・・。これからですが管理者が手掛けるネット事業が上手くいけばいいな~と願っております・・・


貴方の婚活を応援します【スマリッジ】


 管理者おすすめの阿寒のオンネトー屈斜路湖も大好きです。阿寒オンネトーは北見市常呂町から北見市経由で車で約2時間20分。管理者、結構湖が好きで北見市からだとサロマ湖の展望台、阿寒湖、阿寒オンネトー、屈斜路湖・摩周湖摩周湖の水が沸く「神の子池」が1時間から2時間で行けます。近くの裏摩周展望台もオススメです。あと温泉と云えば川湯温泉が好きです。硫黄臭くて好きなんです。管理者、川湯温泉で足の傷が治ったのにはびっくり!
オホーツク地域の花と云えば、湧別町のチューリップ公園大空町東藻琴のシバザクラ公園女満別空港のヒマワリ畑秋の網走サンゴ草丘の女満別メルヘンの丘動物のシマリス公園斜里岳の水が沸く「来運神社」などなど。
オホーツク地域の仕事がてらの旅行情報『オホーツク四季の風景』をご覧下さい。昨年のデーターも交えカテゴリー毎に分け、写真付きブログ風にちょこちょこ書いていますので。ご旅行の参考にして見て下さい。



春の常呂神社 2019年3月13日
春の常呂神社 2019年3月13日

 あいにくの曇り空。朝-5、6℃。日中+7、8℃。残念ながら常呂神社からは流氷は見えなくなりました。そろそろ海開け(流氷が無くなる事)かも知れません。先日、知り合いの漁師さんに聞いたらニシン漁が始まったそうです。昔は小樽や留萌、江差でしかニシンは獲れませんでしたが人工ふ化が成功し、今日では北海道全域の海で獲れるようになりました。春が旬の魚鰊。刺身や寿司にして食べたら旨いんだよね~。去年の今頃は、常呂神社や常呂カーリングホールは観光バスや旅行者が来ていましたが今では普通に戻ったかも知れません。それでも2月の初めの吹雪の日に常呂神社へ来ていた男性に訪ねられ、聞いたら神奈川から来て網走からこの吹雪の中自転車で来て「カーリングホールはどの道を通たらいいでしょうか?」と聞かれました。まだシバレルので気を付けて・・・。今日では地道な常呂神社です。



初詣の常呂神社 2019年1月7日
初詣の常呂神社 2019年1月7日

 今の朝の気温-20℃。日中-4℃の予報。これは北見市です。浜なので常呂はもう少し暖かいです。今年初の常呂神社お参りして来ました。昨年の常呂神社のお札は買うのを諦めました。バチが当たったらヤバイので・・・。北見神社に確認もせず、ネットでもっと調べれば良かったのですが・・・。年末から年初めに掛け、ここのページ非常にアクセスが多かったです。少しでも参考になりましたでしょうか?常呂神社に来られた方はお分かりでしょうが、神社の隣にあった弁天団地が昨年秋に解体され更地になりました。何か建つのかは分かりませんが。常呂神社の下にある常呂川には沢山の白鳥が居ました。まだ結氷していないので餌を食べに網走の北浜白鳥公園から飛んで来ていたんだと思います。更に常呂神社からはオホーツク海が望めるので流氷がよく見えるポイントです。昨年撮りましたので近々掲載いたします。今月末頃には流氷が接岸します(長年の予想)。流氷観光の参考に!

婚活後、北海道サロマ湖へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧

北海道サロマ湖の旅[Home]
以下はアクセスの多いカテゴリ・ページです。
キムアネップ岬、キャンプ場 佐呂間町
龍宮台展望公園、三里浜キャンプ場 湧別町
サロマ湖展望台 佐呂間町
チューリップ公園 湧別町
サンゴ草(秋)&丹頂鶴 キムアネップ岬 佐呂間町
丹頂鶴
キタキツネ
サロマ湖を望む畑作地帯
オホーツク海と能取湖を望む一本道の畑作地帯、常呂の丘?
サロマ湖周辺グルメ店
常呂高校女子カーリング映画「シムソンズ」撮影ロケ地
常呂高校女子カーリング映画「シムソンズ」2006年制作
常呂神社 2021年 ロコ・ソラーレがオリンピック必勝祈願した神社
常呂神社 2018年 ロコ・ソラーレ(LS北見)がオリンピック必勝祈願した神社
世界文化遺産登録?オホーツク文化 常呂遺跡 北見市常呂
婚活後、北海道サロマ湖へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
撮影・制作・著作・運営管理


『サロマ湖鶴雅リゾート』 サロマ湖に面したリゾートホテル
サロマ湖鶴雅リゾート
・楽天トラベル予約はクリック!

・じゃらん予約はクリック!
2018.02.01 05:55 | 固定リンク | 常呂神社 2019年

- CafeLog -