常呂神社 ナナカマド&雪虫 北見市常呂町
2020.09.29

常呂神社 ナナカマド
昨日の常呂神社です。しばらくぶりに常呂神社書きます。両脇にあるナナカマドの実が色づきました。昨年はエゾリスを見かけましたが、今年はまだ見ていないです。毎回、常呂神社の「龍神の水」を汲みますが、コーヒーが実に美味しいです。
10月2日追記
昨日、この常呂神社の「龍神の水」を汲んでいたらエゾリスが境内を横切って行きました。
んーメンコイ!
その後、仕事で移動の際網走能取湖のサンゴ草と丹頂鶴を撮影しました。オホーツクドットコムをご覧下さい。

常呂神社 雪虫
先週の常呂神社で撮影した雪虫です。オホーツクドットコムでも雪虫の写真を掲載していますが、管理者の大好きな雪虫です。
飛んでいるのを撮影するのは難しですが、たまたま葉に止まったので撮ることができました。
常呂神社へ来る前にサロマ湖を通りますが、渡り鳥が少しずつ増えてきてるかな?白鳥はまだ来ていませんでした。
渡り鳥ではありますが、大空町女満別の畑作地帯で丹頂鶴を撮影しました。
婚活後、北海道サロマ湖へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
*オホーツク地方北見のホテル予約は
サロマ湖畔
・
北見市街地のホテルは常呂町から車で約1時間。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・北海道サロマ湖の旅[Home]
以下はアクセスの多いカテゴリ・ページです。
・キムアネップ岬、キャンプ場 佐呂間町
・龍宮台展望公園、三里浜キャンプ場 湧別町
・サロマ湖展望台 佐呂間町
・チューリップ公園 湧別町
・サンゴ草(秋)&丹頂鶴 キムアネップ岬 佐呂間町
・丹頂鶴
・キタキツネ
・サロマ湖を望む畑作地帯
・オホーツク海と能取湖を望む一本道の畑作地帯、常呂の丘?
・サロマ湖周辺グルメ店
・常呂高校女子カーリング映画「シムソンズ」撮影ロケ地
・常呂高校女子カーリング映画「シムソンズ」2006年制作
・常呂神社 2021年 ロコ・ソラーレがオリンピック必勝祈願した神社
・常呂神社 2018年 ロコ・ソラーレ(LS北見)がオリンピック必勝祈願した神社
・世界文化遺産登録?オホーツク文化 常呂遺跡 北見市常呂
・婚活後、北海道サロマ湖へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理

・楽天トラベル予約はクリック!